ホーム
はじめての方へ
和家具について
オンラインショップ
各種修理ご案内
特定商取引法
お客様の声
プライバシーポリシー
よくあるご質問
お問い合わせ
× Close
はじめての方へ
こだわり
職人紹介
新着情報
和家具について
オーダーメイド
漆器について
箸
お椀
お皿
お盆
重箱
小物
オリジナル商品
その他
各種修理ご案内
お客様の声
よくあるご質問
お役立ち情報ブログ
Tweet
mixiチェック
漆器修理のお問い合わせは東京都で人気の当社まで
■2021/05/29
漆器修理のお問い合わせは東京都で人気の当社まで
漆は他の塗料と違い、年月が経つほどツヤがでて美しくなっていきます。
しかし、いくら長く使えると言っても
うっかり落としてしまったり、環境が悪かったりすると
漆が剥げたり、変色してしまう原因となります。
そのような場合でも、修理することで
また使えるようになることがほとんどです。
当店には漆器の知識豊富な、腕の良い職人がおりますので
お気軽にお問い合わせください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
株式会社 小林宝林堂
住所
〒103-0023
東京都中央区日本橋本町1-4-13
営業時間 火〜金 10:00~18:00
土曜 11:00~16:30
定休日 日曜・月曜・祭日
TEL 03-3241-2685
FAX 03-3241-1935
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
一覧へ
< 次のページへ
前のページへ >
新着一覧
■2025/10/23
漆器専門店が伝える : お椀や器を長持ちさせるお手入れ方法
■2025/10/02
東京都の和家具製造販売 ― 伝統と現代をつなぐ家具選び
■2025/09/30
東京都で漆器を探すなら : 専門店が教える良い漆器の見分け方
■2024/07/11
金継ぎ直しをした、小鉢です。
■2024/07/04
江戸時代の金具箪笥 修理品
株式会社 小林宝林堂
住所
〒103-0023
東京都中央区日本橋本町1-4-13
営業時間
火〜金 10:00~18:00
土曜 11:00~16:30
定休日
日曜・月曜・祭日
TEL
03-3241-2685
FAX
03-3241-1935
漆器について